【息子の成長日記】と言う事もあり、皆さんに役に立つ情報とは関係ないかもしれませんが、あんなに小さかった息子がこんなにも大きくなってきたんだよとのご報告と、少しずつ成長する息子をご紹介していきたいと思います。
今回は令和7年8月26日(月)からこども園でトレーニングパンツを持って来て欲しいと言われたので、こども園滞在中はトレーニングパンツを履くことになりました。
ちなみに購入したトレーニングパンツはこちらです。



全部で4種類購入し、全て働く乗り物関係になっております。どうしても試着したいと言ってきたので2枚は試着姿での写真となっております。(笑)
トレーニングパンツを履くようになるからと言って紙おむつが使わなくなるわけでは無く、あくまでも紙おむつを卒業する為に履くトレーニングパンツなので、お昼寝や、就寝時などは紙おむつは必須だとこども園から教えてもらいました!
しかしながら、最近ではおしっこやうんちをしたい時などは、自分から『おしっこやうんち』をやりたいと伝えてきて、トイレで出来たりするので本当に凄い成長を感じます。
これもこども園でシッカリと教育してくれているお陰だと思います。『先生方本当にいつも有難うございます !(^^)!』
恥ずかしながら正直トレーニングパンツの存在を知らなかったので、初めて見た時は普通のパンツと同じように見えましたが、紙おむつ程ではないですが普通のパンツに比べて吸収性がある点がトレーニングパンツと普通のパンツの違うところみたいです。
また、トレーニングパンツをネットで調べてみると、トレーニングパンツを履かずに普通のパンツになる子もいるみたいなので、必ず履かなきゃいけないって物でも無いみたいですが、吸収性がある分非常に安心で、親にとっては便利なパンツなので使わない手はないですよね!
以上、今回はこれからお世話になるトレーニングパンツについてのご紹介でした!(^^)!
コメント