視力が悪く日々の生活でメガネやコンタクトレンズなど使用している人が沢山いると思います。
私もその1人なんですが、メガネをかけたりコンタクトレンズを使用する事が非常に煩わしく、最近では乱視も出てくるようになりスポーツなどにも支障が出てきてしまったので、視力を気にする事なく裸眼で運動が出来る事様にしたいと思い、湘南美容外科(SBC)の系列店の新宿近視クリニックにてレーシックを受けて来ました。
そこで、皆さんにも安心してレーシックを受けてもらいたく、少しでも不安が取り除けるように私が体験した【手術内容、手術費用】に関する情報をご紹介したいと思います。
レーシックの予約から手術後の定期健診迄の流れ
1. 新宿近視クリニックホームページにて、無料適応検査の予約
2. 無料適応検査受診 & 近視手術の予約
3. レーシック手術日当日の流れ
4. 手術後の定期健診【 翌日 ・ 1週間 ・ 3ヶ月 】
以上の流れで行われます。
新宿近視クリニックホームページにて、無料適応検査の予約
ICL・レーシックなどを受けるにあたり、新宿近視クリニックのホームページから無料適応検査予約を申し込みます。
無料適応検査受診 & 近視手術の予約
適応検査を行い、自分自身がどの近視手術が適応可能なのかを検査します。
所要時間の目安は3~4時間となっております。
無料適応検査の流れ
所要時間 | |
---|---|
START | ご来院 |
⇓ | |
約20分 | 問診票記入 ⇒ 動画未視聴の方は、待機室で視聴 記入済み ⇒ 視聴済みの方は順次呼ばれます。 |
⇓ | |
約20分 | 機械検査 |
⇓ | |
約30分 | 視力検査 |
⇓ | |
散瞳迄の 待機時間 30~60分 | 眼底を見る為、調整を取り除くために散瞳薬を点眼します。 |
⇓ | |
約5分 | 散瞳後、調節を取り除いた度数を機械で測定します。 |
⇓ | |
約20分 | ※医師の診察 手術が出来る状態か? どの手術が適しているかを伝えられる。 |
⇓ | |
約60分 | ※カウンセリング 費用の説明&手術前後の説明 |
⇓ | |
FINISH | ご帰宅 |
※ 医師の診察とカウンセリング内容に関しては適応検査の中で重要部分になりますので、下記にて詳細を説明いたします。
医師の診察内容とは?
1. 左右の目の状態を確認する為、目視で診察を行います。
2. 適応検査の検査結果を元に希望する近視手術が適応可能かどうかを説明されます。
3. 希望する近視手術以外にも適応可能な手術を提案されます。
4. 最後に聞きたいことなどがある場合は答えてもらえる質疑応答の時間があります。
5. 医師による診察終了となります。
※ちなみに私はICL手術を希望していましたが、軽度近視【ー3.00未満】だとわかり、ICLが適応外となりレーシックを受ける事にしました。
カウンセリング内容とは?
1. 医師による診察結果を元に自分自身が受ける事が出来る近視手術について提案されます。
2. 提案された近視手術を 受ける or 受けない を決定します。
3. 近視手術を受ける場合は 手術費用提示 & 手術日の予約 を行います。
4. 手術を受ける場合は、
手術に関しての重要事項説明 |
---|
・手術前の注意事項説明 ・手術後の定期健診の説明 ・手術日当日の注意事項の説明 ・予約の変更・キャンセルの説明 ・補償内容の説明 |
などに関する説明を受け、カウンセリング終了となります。
※勿論当日に決められない場合もあると思いますので、検討する事も可能となっております。
その場合は、本日行った適応検査は3ヶ月間有効になっておりますので、手術を受ける場合は3ヶ月以内に返事をするようにして下さい。
レーシック手術日当日の流れ
レーシック手術を受けるにあたり手術日当日に行う内容をご紹介します。
所要時間の目安は約2時間となっております。
手術日当日の流れ
START | |
⇓ | |
手続き | 会計等の手続きを行います。 |
⇓ | |
視力検査 | 手術前の最終検査を行います。 |
⇓ | |
手術室案内 | 薬の説明と手術前の点眼を行います。 |
⇓ | |
手術開始 | 手術時間は両眼で15分程度で終了となります。 |
⇓ | |
リカバリー | 手術後はリカバリールームで休憩します。 |
⇓ | |
ご帰宅 |
手術日当日の注意事項
手術日当日に控える注意事項をご紹介します。
手術日当日に控える注意事項一覧 |
---|
・化粧 ・日焼け止め ・香水 ・整髪料 |
以上の点を手術日当日は控える事を忘れずにして下さい。
手術後の定期健診内容【 翌日 ・ 1週間 ・ 3ヶ月 】
1. 眼圧測定
2. 視力検査
3. 医師による診察
4. ご帰宅
以上4点の定期健診を行い、問題なければ来院から30分以内で終了となります。
勿論、医師による診察で気になることなどありましたら聞ける時間もありますので、気になる点はどんどん聞いてみて下さい。
レーシック費用
私が受けたレーシックの手術金額をご紹介します。
施術内容 | ご請求額 |
---|---|
Vario Design レーシック 両目OP | ¥209,000 |
お支払方法
4通りのお支払方法をご紹介します。
お支払方法 | |
---|---|
現金 | |
カード | 事前に限度額のご確認を忘れずにして下さい。 ※本人名義のみのご利用可能 |
振込 | |
医療分割(ローン) | 審査に時間がかかるため手術日前日までに伝える様にして下さい。 |
レーシック補償内容
3点の補償内容をご紹介します。
補償内容一覧 |
---|
① 該当手術後の定期健診診察代金・手術後に必要な治療にかかる薬剤費は1年間無料 ※保証期間外の場合は、診察代1回5,000円(税別)と薬剤費がその都度有料となります。 |
② 3年以内に医師の判断により再手術が適応となった場合は無料で再手術を行います。 |
③ ご自身でもう一度エキシマレーザー照射を希望する場合は1回目は片眼50,000円(税別) ※2回目以降は定価料金となりますのでご注意ください。 |
お友達ご紹介特典

手術を受けられた人の特典として、ご紹介サービスがあります。
これは湘南美容外科クリニックでも行っておりますが、新宿近視クリニックの場合もありますので、是非身近の人でやりたい人がいましたら紹介してあげて下さい!
ちなみに私が受けたレーシックは1万円のご紹介割引と謝礼金額となります。
診察時間・アクセス
診察時間 : 10:00 ~ 19:00
定休日:年中無休 ※完全予約制
住所:東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階
TEL:0120ー66ー0149
外観写真





まとめ
今回は湘南美容外科の系列店である新宿近視クリニックにて近視手術(レーシック)を受けて来ましたが、手術後の視力が劇的に変化しました。
手術前視力 | 手術後視力 | |
---|---|---|
左目 | 0.7 | 2.0 |
右目 | 0.3 | 1.5 |
両目とも1.5以上となり、右目も2.0の箇所が見えたりするので2.0に近い視力は出ていると思います。
当初はICL手術を希望しておりましたが、ICL手術は近視度数がー3.0以上ないと手術適応外となり、レーシック手術を受けましたが、結果的に視力回復することが出来、眼鏡をしないで生活する事が出来る喜びを毎日感じております。
今後は近視が進行したり、角膜の形状変化したりした場合は視力低下なども懸念されておりますが、それらの不安要素を含めても、今まで目が悪かったのが良くなることは最高です!
悩んでいる人は是非近視手術を受けてみる事もお勧めします!
まずは無料カウンセリングを受けてみて下さい!
コメント